HOME >> AREA GUIDANCE >> ACTIVITY >> ART HALL EVENT NEWS
  • LINEで送る

ART HALL EVENT NEWS

アートホールイベントニュース
2025.1.06〜1.31
藤原ゆみこ日本画展 -屏風2025- FUJIWARA YUMIKO Solo Exhibition 時に棲む彩Ⅵ

天井の高い近代的なビジネスホール天王洲セントラルタワー・アートホール1Fで開催します。

 

日本画の表現形態として古くから伝えられてきた―屛風―。  
平面でありながら立体としての強さをも併せ持ち、衝立という生活建具の機能をも有する優れた形式。

本展は金箔・銀箔地の六曲一双屏風を中心に展覧いたします。
その古くて新しいかたちと、墨・金箔・銀箔・岩絵具などの日本画材の魅力、そして象徴性と装飾性の共存する世界観を御覧いただきたく存じます。

—————————————————–

<会 期>

20251月6日(月)~  1月31日(金)

 Open 8:30〜20:00

  *土・日・祝日休館

  *入場無料

  *作家在廊  1/6,8,10,15,20,21,22,27,28,31

—————————————————–

 

藤原 ゆみこ プロフィール

 

 

 

日本画家 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業 同大学大学院美術研究科修了

東京藝術大学研究室勤務の後、アトリエ・プナン設立・主宰、多くの公共スペースの壁画、屏風絵、アートプランを手掛ける。

併せて、個展を中心とした作品発表を例年展開している。

古典技法を重視しつつ現代性を合わせ持つ作品群には、真摯な写生を元に展開された作画と装飾性、同時に抽象的・象徴的表現もが含まれる。

作品は、屏風・掛け軸等の古典的表現形態をとりつつ、同時代における住・公共空間への協調をも図る。

また、心身の疾病・障碍・認知症等を抱えた様々な年齢層の方々への表現ワークショップを施設・病院へ出向いて行っている。

特に高齢者施設での通年ワークショップは、作品制作との両輪をなす重要な活動である。

 

■パブリックコレクション

・中川特殊鋼株式会社・医療法人社団いばらき会・明治神宮明治記念館末広の間壁画                            

・堺市シビック総合施設・私立葵陵高等学校・日立シビックセンター・常陽史料館

・座間市ハーモニーホール壁画・社会福祉法人心守会・立川市立図書館

・札幌厚生年金基金ビル壁画・名古屋第二日赤病院壁画・会津中央病院屏風 他

 

■著書

「赤い星と青い星」「一度も抱かれなかった人間の話」「おっちゃんの長い夏休み」 他

 

■特別寄稿論文 

「高齢者介護施設でのアートクラスー自らを取り戻すためにー」

 臨床描画研究Vol.28

「藝術の地平―ケアへの繋がり」 西日本芸術療法学会誌

 

<協 賛>

中川特殊鋼株式会社

天王洲セントラルタワー・アートホール
〒140-0002
東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー1F
[お問い合わせ]
TEL:03-5462-8811(代表)
開館時間: 8:30〜20:00(土・日・祝日休館)
入場無料
[ACCESS]
東京モノレール「天王洲アイル」駅の中央口、
りんかい線「天王洲アイル」駅のB出口より、
スカイウォークで直結。

ART HALL EVENT NEWS一覧

2024.12.02〜12.20
ページの先頭へ
copyrights © 一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ All rights reserved
天王洲総合開発協議会